「あー、おなかすいた」を言ってみよう !
Keyword : I'm so ~
新しい YouTube ビデオをアップロードしました !
今回学ぶシーンは、学校のカフェでお友達とごはんを食べるシーンです。
おなかは黙っていても空いてしまうので、まさに毎日使う表現ですよね !
I'm so hungry (おなかが空いた) という表現をきっかけに、I'm so を使う表現をいくつか紹介しています ! りりかちゃんと一緒に繰り返して、ぜひ覚えましょう !
You can also say...
「おなかすいた」の表現として I'm hungry はよく使いますが、もう一つ、海外で私が良く耳にした表現があります。それが I'm starving という表現です。
starve というのは「飢える」という意味です。日本語で「飢えている」というと、ちょっと極端な言い方に聞こえますが、英語では「もうおなかペコペコ !」というニュアンスで、本当におなかが空いているときにこの I'm starving という表現を使っていました !
ちょっと表現の幅を広げたいという方は、ぜひ使ってみてください !
0コメント